あなたがPCで行っている作業、
RPAが24時間、365日、いつでも代わりに、作業します。

あなたがPCで行っている作業、
RPAが24時間、365日、いつでも代わりに、作業します。

突然ですが、こんなお悩みはありませんか?

従業員の残業時間が削減できない

採用ができず、単純な定型作業が山積みになっている

単純な定型作業に追われて、単価の高い仕事ができない

有望な社員が、疲弊して、転職してしまう

RPAが
経営者、管理者が抱えているお悩みを解決いたします

実際に、RPAを利用すると、どんなことができるか、
詳しくは、「マンガでわかるRPA導入事例」をご一読ください

「マンガでわかるRPA導入事例」はこちらから

経理RPAが選ばれる理由

経理、総務の実務に精通している会社です。

icon4

経理、総務の経験者がディレクター

経理、総務の経験者が、ディレクターとして、お客様と相談しながら、RPAのシナリオ作成をします。

icon3

会計ソフトインストラクター

奉行シリーズ(勘定、商蔵、人事、就業など)、大臣シリーズ(大蔵、福祉、販売など)、弥生会計などの、経理、給与、販売管理ソフトのインストラクター資格保持者が、RPAのシナリオ作成をします。

icon14

リモートサポート

電話サポートだけでなく、リモートオペレータツール(インターコム)や、チャット(Micorosoft Teams)を利用して、迅速に、お客様をサポートします。

経理RPA 代表プロフィール

大沢 大作(おおさわ だいさく)

 

 

 

経理RPAの強み

ノウハウ1

経理、総務業務についてのノウハウ

経理、総務担当者として、数百社以上のクライアント企業に対して、経理、総務部の業務を、請負い、並行して、業務の効率化、決算の早期化を行ってきた実績があります。
蓄積されたノウハウをもとに、お客様と業務内容を確認しながら、RPA開発を行うことができます。

会計システムのノウハウ

経理サポート会計事務所は、奉行シリーズ(勘定奉行、給与奉行など)、大臣シリーズ(大蔵大臣、販売大臣)、弥生会計などの会計システムのインストラクター資格を保有しているメンバーが、RPA開発を行います。
そのため、クライアントでは、パラメータの設定が難しく利用できなかった機能を設定し、業務改善を行いながら、RPA開発を行うことができます。

ノウハウ2
チームワーク

個の力とチームワーク

経理サポート会計事務所は、それぞれの専門領域において突出した能力を持ったメンバーにより構成されており、サービス提供時には、チームとしてその力を発揮します。会計、経理、税務、システムの業務領域においては、国内最高レベルのパフォーマンスが期待できます。

お問い合わせはこちら


RPAの利用にご興味のある管理職、経営者の方は
お気軽にご相談ください

RPAの導入事例や、デモ、導入する際のポイントなどをお伝えしています。

お問合せはお気軽にこちらからどうぞ

無料ご相談から、RPAご利用までの流れ

  1. 無料ご相談
    RPAの概要説明、デモ、導入事例の説明、利用する際のポイントなどについてご説明させて頂きます。
  2. 評価版の利用
    評価版を利用して、弊社が提供するテンプレートをもとに、RPAを、実際に動作させます。
  3. RPAの導入検討
    RPAを実際にどの業務に適用するか検討を行い、導入判断をします。
  4. 見積書の作成依頼
    RPAを導入する際のソフトの費用と、シナリオ(プログラム)作成費用の御見積を弊社に、依頼します。
  5. RPAの導入
    RPAを利用して、対象業務を自動化します。

よくある質問

Q::RPAについて、詳しく聞きたいのですが?
A:弊社で作成しました「マンガでわかるRPA導入事例」を、情報登録をして頂くことで、ダウンロードできるようになります。
「マンガでわかるRPA導入事例」を、ご一読して頂くことをお勧めします。

Q:RPAを利用するには、何が必要ですか?
A:RPA実行ソフトをインストールするPCまたは、サーバと、RPAのシナリオ(プログラム)が必要になります。

Q:RPAを利用するには、どのくらいのお金が必要ですか?
無償版と、有償版(製品版:数万円~数千万円)があります。
1台のPCで利用するのか、サーバなどを使って利用するのかなどにより、製品や値段が大きく変わります。

Q:RPAのメンテナンスは、誰が行う必要がありますか?
A:RPAをご購入した会社が、メンテナンスを担当する必要があります。
自社でのメンテナンスが難しい場合は、RPA実行ソフトの購入時に、メンテナンスを含めて提案して頂くことをお勧めします。

質問とお問合せはこちらから